活動10周年、迎えました!
いろはカルタの香坂です。
10周年アニバーサリー作品『推し活リライフ!! ~俺は過労死の末、奇跡的に推しの何かに生まれ変わる能力を得た~』を本日公開する予定なのですが、
最終話まで公開するのはちょっと先になりますので、コメントは控えるとして。
先にサークルメンバーからコメントをもらってきたのでブログで公開させていただきます!
(忙しい中、コメントくれてありがとう……!)
***
皆様こんにちは、春風 湊です。
いろはカルタ10周年!!
おめでとうございます!!
長いようでアッという間の10年間でした…!
(後半4年ぐらいは育児で創作活動できてませんが…(^◇^;))
落ち着いたら何か制作したいと考えています…!
その際、依頼や募集などをすると思います。
お時間が合いましたら、ぜひご協力・ご応募をお願いいたします。
2023年3月31日 春風 湊
***
湊さんと同じく絶賛育児中ですがまた皆さんと一緒に色々作っていきたいと思っております!
絵の方もぼちぼちと再開できれば…!
今後もどうぞよろしくお願いします(*'▽'*)
2023.3.31 柚子
***
こんにちは、いろはカルタのよいすず憐です。
早いものでもう10年が経ったのですね。
遡れば始まりはこふみと2人で創作活動を始めた「あの日」に遡り…そこから数えると…??
おっと。
この10年で色々ありました。
制作中はほんと苦しくて、思うようにイラストが描けず締切を伸ばしてもらったり…締切を伸ばしてもらったり…
締切を…伸ばしてもらってばかりでした…!
何度かやめたいと思うことがありましたが、イベントに出るとそんなことも忘れて「さあ!次!」と意欲が掻き立てられるんです。
不思議ですね。創作って楽しい!
そんな感じで次の5年、10年も続けていけたらと思います。
これからもよろしくお願いします!
***
10年間ってあっという間と言えば、そうなんですが。
あんなこと、こんなこと、あったなぁと色々思い出します。
台本でいえば、上手く書けないと悩んだ日も、何時間も考えてたった2ページ書けてすっきりした日もありました。たくさん書いた日もありました。このセリフ回しだ!と嬉しくなった日も。校閲で赤文字(訂正部分)がぎゅうぎゅうだったときは情けないやら悲しいやらで。
それが終われば、CV募集。始めたての頃から来ていただけただけでも嬉しく思ったり。「掛け合いが好き」「イラストが好き」「この作品が好き」と募集時に仰ってくださったり。
収録した音声を頂くといつも、「〇〇がいる!」と立体的になる瞬間は毎度感動しています。
編集は自己流ですが、ちょっとずつでも良くなっていればいいなぁと思いながらやらせていただいています。
完パケして、時にはイベントに出向いて、関わっていただいた方や聴いていただいている方が実在しているのを嬉しく思って。
感想まで頂くなんて素敵な出来事も体験できています。
それを繰り返して、10年経ちました。
基本的に好き勝手書いた私の落書きがこうして皆さんに聴いてもらえる・知ってもらえるのはたくさんの人のお陰なのだと改めて思います。
上にあるように他のメンバーは活動が難しい状態にありますが、それでも時間を見つけて相談に乗ってもらったり、作品ができた喜びを共感してもらったり。
今回みたいに作品のベースを考えてくれたり。とてもありがたい存在です。
この10年全力で走り続けてきましたが、10年経てば肉体も……なので、身体を労わりながらスローペースではありますが、活動を続けていければと思います。
聴いていただく方も携わっていただく方もサークルメンバーも自分自身も「楽しい」「面白い」と思える作品を創っていきたいです。
引き続きよろしくお願いいたします!!
2023.4.2 香坂 真結